患者 高校生
主訴 頭痛 めまい(浮動性)
〇現病歴
4ヶ月前より勉強が追い付けなくなってより
通常起床し朝食を摂り制服に着替えて登校する自宅玄関先で頭痛が出現する
頭痛(+)後頭部ズキズキ
めまい(+)フラフラする浮動性
脳神経外科CT=異常なし
内科=漢方薬服用
*第1子
*症状順位
①頭痛、めまい
②やる気が出ない、不安感
〇一般状態
血圧=110/59 脈拍66 体温36.1℃ 睡眠6時間
〇経過(施術期間25日・5回施術)
2回目治療前=2日間不登校 頭頂部痛=痛み度合い4/10
3回目治療前=2~3日間 頭痛=痛み度合い1/10 めまい=なし
4回目治療前=頭痛、めまい=消失 1週間前より通常登校
5回目治療前=頭痛、めまい=消失 通常登校
〇結び
進学校で思ったより成績が伸びないことで悩んでいたと思います。
赤点30点なので「35点とれば卒業できる」「良い点を取ろうと思うから病気になる」等々の話をしました。
良い方向に開き直ったのでしょうか。
主症状の頭痛、めまいが消失し通常登校できるようになったとのことです。
大学選定、将来不安と生真面目なゆえに発症したものと考えられます。
現在の身体状態、病気の進行度、発症経年月、年齢等によって治療効果に個人差がありますので、
予めご了承ください。
*起立性調節障害の概要
たちくらみ、失神、朝起き不良、倦怠感、動悸、頭痛などの症状を伴い、思春期に好発する自律神経機能不全の一つです。
*起立性調節障害の診断方法
立ちくらみ、失神、気分不良、朝起床困難、頭痛、腹痛、動悸、午前中に調子が悪く午後に回復する、食欲不振、車酔い、顔色が悪いなどのうち、3つ以上、あるいは2つ以上でも症状が強ければ起立性調節障害を疑います。
起立性調節障害の発症原因傾向 *当院ホームページ・症例:2021年9月14日掲載
〇ひとり子どもさん、もしくは長男、長女
〇乳幼児期の夜泣き、かん虫(理由もなく不機嫌になってぐずる*ギャン泣き)
〇生真面目
〇学校成績の不振
〇保護者の期待感
〇低血圧
〇遺伝的な足部形状の凹足(ハイアーチ:当院で約80%現認)の影響で脊柱変形からの自律神経の
バランスの乱れ
*鍼灸に対し怖い等で躊躇される方は近赤外線治療機=スーパーライザーPX照射(レーザー照射治療)のみでも対応します。
スーパーライザーPX (近赤外線レーザー治療機:第3世代)照射のみ施術
初診費 1,500円
治療費 1,500円~2,000円
鍼灸・マッサージ・スーパーライザーPX(第3世代:近赤外線レーザー治療機:3台)
自律神経系疾患・睡眠障害・中程度うつ病・顔面マヒ
新型コロナウイルス後遺症治療
妊活コンディション支援(自律神経機能調整、生理痛・不順改善、子宮卵巣機能改善)
自然治癒力と免疫力を高める鍼・灸・マッサージ・スーパーライザーPX
おのでら鍼灸院
長崎県佐世保市瀬戸越4丁目16番9号(大野モール近く)
TEL (0956)40-6666