患者 70歳代 女性
主訴 右側鼠径部(そけいぶ)が痛い
〇現病歴
10日前の夜間に誘因なく突然に右側鼠径部に痛み *その2日前に右側側腹痛
一昨日、整形外科で診察
背部、腰部のレントゲン撮影で第2腰椎、第3腰椎にすべりを認められ鎮痛剤ロキソニンを処方される
腰部・下肢・臀部の疼痛、しびれ感、脱力感、冷感、間欠性跛行、足関節痛、膝関節痛(-)
右側臀部上部に水泡3ヵ所を視認(他部位に水泡、発疹は認められない)
*徒手検査
腰椎前彎減少(カーブが少なく平坦に近い腰椎)
膝蓋腱、アキレス腱反射は正常(共に亢進に近い反応)
坐骨神経、股関節症状の陽性反応は無い
〇既往歴
40歳代MRIで腰痛すべり症と診断
過去ギックリ腰10回発症 前回は昨年4月
平成26年に左側臀部帯状疱疹
〇一般状態
食欲・便通=正常 睡眠=突然出現する右側鼠径部痛のため熟睡できない
体温35.8℃
13年前よりスポーツクラブで週4回エアロビクス、ベリーダンス等で汗を流す
〇経過(施術期間9日:8回施術)
2回目治療前=今朝6時に右側鼠径部に突然痛 *ロキソニン服用
3回目治療前=早朝と夕方2回右側鼠径部に突然痛 *ロキソニン2回服用
4回目治療前=2回右側鼠径部に突然痛 疼痛程度40%軽快 *ロキソニン2回服用
5回目治療前=昨日、右側臀部突然痛(右側鼠径部痛は無い) *ロキソニン服用
6回目治療前=突然痛無し 右側臀部上部の水泡3ヵ所が枯れ始めていた
7回目治療前=突然痛出現が不安だったが一昨日より断薬 2日間、突然痛もなく水泡3ヵ所も枯れカサブタになっている
*これにて完治判断
〇結び
腰椎すべり症の診断歴がありましたが右側臀部上部の水泡3ヵ所視認と徒手検査による坐骨神経、股関節等テストが陰性であり経過中に水泡3ヵ所が枯れ始めると同時に疼痛が消失に至った経緯で帯状疱疹が原因と思われる坐骨神経痛と判断
現在の身体状態、病気の進行度、発症経年月、年齢等によって治療効果の個人差がありますので、予めご了承ください。
鍼灸・マッサージ・訪問在宅診療
自律神経系疾患・起立性調節障害・睡眠障害・中程度うつ病・ガン補完代替治療
自然治癒力と免疫力を高める鍼灸マッサージ・スーパーライザーPX
おのでら鍼灸院
〒857-0134 長崎県佐世保市瀬戸越4丁目16番9号(大野モール近く) TEL (0956)40-6666